カテゴリー
こうかんにっき

こうかんにっき3)14

わくわくする瞬間(Yさん)

初めて飛行機を乗った時にわくわくした気持ちは今まで印象深いです。その時、志願会社の第2回面接を受かったが、最終の面接のために上海に飛行機で行けなければならないからです。出発の前日にわくわくしたので、寝る前でも、自分の心がドキドキの声が聞こえました。だから、一晩中、寝たり覚めたりして、飛行機に座っている夢をしたり、目が覚めて空港に行かないことに気づいたりしました。なお、飛行機に間に合わないと心配していたので、7時に空港に到着すればよかったのに、6時には空港に到着してしまった。今までそのことを思い出したら、当時の自分がちょっと笑えていました。

TisaneからYさんへ

Yさんのわくわくする気持ちが伝わってくるようです。緊張と楽しみな気持ちが入り混じっていたのでしょう。私は日本語の先生になってから、「どんな返信が来るかな」「今日はどんなひとに会えるかな」「どんなことが話せるかな」とわくわくするようになりました。わくわくする気持ちはいくつになっても大切にしたいですね。

→初めて飛行機を乗った時わくわくした気持ちは今でも印象に残っています。その時、志願会社の第2回目の面接受かっ、最終の面接のために上海に飛行機で行けなければなりませんでした。出発の前日にわくわくしていたので、寝る前も、自分の心臓がドキドキする音が聞こえるようでした。だから、一晩中、何度も目が覚めて、飛行機に乗っている夢を見たり、目が覚めて空港にいないことに気づいたりしました。また、飛行機に間に合わないことを心配していたので、7時に空港に到着すればよかったのに、6時には空港に到着してしまいました。今でもそのことを思い出すと、当時の自分がちょっと笑いがこみあげてきます

しつもん(りょうこさんへ)

勧めたいドラマについて

みなさんは?

どんなとき、どんなことにわくわくしますか?教えてください。コメントの日本語は200文字まで無料で直します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です