カテゴリー
こうかんにっき

こうかんにっき5)10

私の勉強方法orこれから勉強する人への、おすすめの勉強方法は?(りょうこさん)

Yさんの返信

私は日本語や英語を学ぶために、このような勉強方法を使っています。

まず、日本人と話すことは大切だと思っています。私は、毎週日本語交流会に参加して、日本人と話します。そうすれば、ミュニケーションと聴解能力を向上させることができると思います。

英語と日本語のドラマや映画を見ることも役立ちます。私は、日本のテレビ番組を見ることが好きで、日本語のニュースやドラマを見るようにしています。

それから、英語と日本語を使って、文章を書くこともあります。私はその文章を書くことで、自分の思考を整理することができ、外国語の表現力も向上すると思います。

毎日その勉強方法を振り返るのが大切だと思っています。

TisaneからYさんへ

Yさんは、アウトプットをたくさんしていますね!Yさんがよく日本語を話すことができる理由がよくわかりました。

→私は日本語や英語を学ぶために、3つの/下記のような*1勉強方法を使っています。

まず、日本人と話すことは大切だと思っています。私は、毎週日本語交流会に参加して、日本人と話します。そうすれば、ミュニケーションと聴解能力を向上させることができると思います。

英語と日本語のドラマや映画を見ることも役立ちます。私は日本のテレビ番組を見ることが好きで、日本語のニュースやドラマを見るようにしています。

それから、英語と日本語を使って、文章を書くこともあります。私はその文章を書くことで、自分の思考を整理することができ、外国語の表現力も向上すると思います。

毎日その勉強方法を繰り返す*2のが大切だと思っています。

*1=書くときは「下記のような」話すときは「〇つの」がいいと思います。

*2=何度もすることを「繰り返す」、この方法でいいかどうか見直すことを「振り返る」と言います。

とてもよく書けています。ぜひ、声に出して言ってみてくださいね。

みなさんも、こうかんにっきで先生やほかの学習者といっしょに書く練習をしませんか?contactにメールをしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です