カテゴリー
こうかんにっき

こうかんにっき13

好きなきせつ

私は ふゆが いちばん 好きです。私は あついところが あまり 好きでは ありません。雪が ふると、空気が つめたくて、きもちがいいです。雪の上を 歩くのも 好きです。

さむい日は、ストーブの前で しんぶんを 読んだり、あついコーヒーを のんだりします。あたたかい りょうりを 友だちや かぞくと 食べるのも たのしいです。冬はみかんが おいしいですから、たくさん 食べます。手が ほんとうに 黄色くなります(病気じゃありません!)

冬に、おんせんへ 行って、さむい中で あつい おんせんに 入るのも いいですね。おんせんは、いつも いいものですけれど。

しつもん(Hさんへ)

さいきん どんな えいがを 見ましたか?

みなさんは?

どのきせつが 好きですか?どうしてですか?コメントに書いてください。200文字まで 無料で 直します。

カテゴリー
こうかんにっき

ためています

コーヒーショップのポイントがたまりましたから、エスプレッソを無料で飲んできました。ワッフルのポイントも、もうすぐ10こたまります。

友人のYさんは、ANAのマイルをためて、毎年ヨーロッパやアメリカを旅行しています。

Hさんは宿題がたまっていますから、遊びに行けません。

ためていいものと、よくないものがありますね。ストレスやつかれは ためたくないです。

あなたは何をためていますか?何がたまっていますか?コメントに書いてください。200文字まで無料で直します。

カテゴリー
こうかんにっき

Chez lui

代官山にあるシェ・リュイ。上京したての頃にるるぶを見て訪れ、おしゃれな雰囲気と場所に夢中になった覚えがあります。そんな若いころの私は「シェ・リュイ」の名が覚えられず、「赤紫で、細い線の字面の店」で通し続けて、数年かけてやっと覚えたものです。

それが先週洗い物をしていて突然ひらめいたんです、「シェリュイってchez luiか!!」と。

フランス語で直訳すると「彼んち/彼女んち」、そんな意味だとは思いもしませんでした。

同じくロンシャンの有名なバッグ、「プリアージュ」。可愛い響きだなあと思っていたけれど、これも、plier(折りたたむ)からするとpliage=折り畳み可能なバッグ、そのまんまの名前!なんて実用的!

本当にカタカナ推しの福沢諭吉には困ったものです。でも、自分は文字(視覚情報)と音(聴覚情報)が一致して初めて理解できるタイプだとわかってからは、それを意識して勉強するようになりました。

みなさんは、言語を勉強してから基言語を理解したカタカナ、何かありますか?また、音と文字、どちらから言語を覚えますか?ぜひ教えてください。

*写真はいただいたブールミッシュ(BOUL’MICH)のチョコレート。Boulevard saint michel(サンミシェル通り)の別称なようです。

カテゴリー
こうかんにっき

こうかんにっき12

好きなアニメ(Iさん)


私の好きなアニメはキャプテンつばさです。イタリアごの名前はオッリ e ベンジです。こどものとき
いつもサッカーをしていました、このアニメが大好きでした!
キャプテンつばさの中、つばさは私のいちばん好きです。サッカーのがすごくじょうずでしたから。

TisaneからIさんへ

Iさんは、本当に サッカーが 好きなんですね。キャプテンつばさは、とても 有名ですね。私も 少しだけ テレビで 見たことが あります。

私は タンタン(Tintin)が 好きでした。彼は かしこくて 強いのに、ときどき 小さくて、へんなミスを します。そこが 007のジェームスボンドと にていて、いいです。かんぺきな ヒーローは みりょくが ありませんから。

→私の好きなアニメは「キャプテンつばさ」です。

イタリアごの名前は「due campioni Holly e Benji」(オッリベンジ)です。

こどものとき、いつもサッカーをしていましたから、このアニメが大好きでした!

キャプテンつばさの中では、つばさいちばん好きです/つばさがいちばん好きなキャラクターです。サッカーすごくじょうずですから。

しつもん(IさんからTisaneへ)

日本でさくらのきせつです!どのきせつが好きですか。

みなさんは?

いちばん 好きな アニメは なんですか?どうしてですか?コメントに 書いてください。200文字まで むりょうで なおします。

カテゴリー
こうかんにっき

これなんですか?

1)あなたがどこにいるか、わかります。

2)手紙や荷物を送るときに、必ず書かなければなり)ません。

3)日本とヨーロッパでは、書く順番がちがいます。

これは何でしょうか?コメントに書いてください。3つのヒントを書いてもいいです。

3/19の答え=カサ

カテゴリー
こうかんにっき

わる/われる

子どもが家に帰ってきました。「おかえりなさい、おやつにパンを焼きましたよ」

「わ!このパンはとてもあついです、食べられません」

「パンを少しそこに置いて、冷ますといいですよ。今日は宿題は出ましたか?」

「はい、たくさん出ました。J先生はいつもたくさん宿題を出しますから。宿題が終わったら、おやつにします」

10分後。「私は宿題を全部終えました。パンは冷めましたか?」

「はい、お皿を出してください」

「あっ、パンのお皿が割れています!」

「まあ!私が片付けるときに割ったのかもしれません」

自動詞他動詞の使い分けは、OKですか?コメントに書いてください。200文字まで無料で直します。

カテゴリー
こうかんにっき

こうかんにっき11

りょうこさんからHさんへ

あさから おんがくが あっていいですね。

パンケーキには クリームやフルーツなど、なにか つけますか?

今までで一番楽しかったこと

大学生の時に、アメリカ一周旅行をしたことがあります。アムトラックという電車で旅をしました。
フロリダからカリフォルニアまで行くときは、3泊4日かかりました。前の席に、小学生の男の子がいました。彼はトランプをしたり、ゲームをしたりしながら、英語を教えてくれました。となりの席に、5歳ぐらいの女の子がいました。彼女はセーラームーンが好きで、セーラームーンの歌を歌ってくれました。女の子はとちゅうの駅で、おりました。そのあと、中学生ぐらいの男の子が乗ってきました。彼はドラゴンボールやスーパーマリオが好きでした。
私たちは毎日よく笑いました。うるさかったと思います。でも、ほかのお客さんからおこられたことはありませんでした。みなさんとてもやさしい人たちでした。いい思い出です。

しつもん(Iさんへ)

好きな日本のアニメは何ですか どうして好きですか。

みなさんは?

今までで一番楽しかったことは、何ですか?コメントに書いてください。200文字まで無料で直します。

カテゴリー
こうかんにっき

目の色をかえる

みなさんの目は なに色 ですか? 目の色を かえることは できますか?

友だちの Rさんと わたしは パンが 大好きです。パンについて 話すのは 楽しいですし、わくわくしますから、目の色をかえて、パンの話をします。

パンやに 有名な はいゆうが 来ました!まわりの お客さんは 目の色を 変えました

「あの はいゆうは パンが きらいです」だれかが 言いました。え…?Rさんの 目の色が かわりました。(こわいです!)

あなたは なにに 目の色を かえますか?コメントに書いてください。200文字まで むりょうで なおします。

カテゴリー
こうかんにっき

かはく

その昔、関西住みの友人が年間パスホルダーであると聞いて、当時かはく=恐竜のイメージだった私は「そんな行くの?!」と思ったものですが。(ちなみに2回行けば元は取れます)今はわかります、週1回、シルバー無料になるまで通っても見切れないし、楽しめると。

先日、初めて科学館地下3階に足を踏み入れました。molや、K(ケルビン)を実際に体験しながら理解できる仕組みに感動し、ノーベル賞受賞者の方々の紹介展示に時の流れの速さを感じつつ、「じっくり読みたい!」と思いながら駆け抜けてきました。

写真は「小林・益川理論」の小林先生の言葉。物理が少しだけ、身近に感じられた瞬間でした。

カテゴリー
こうかんにっき

こうかんにっき10

朝にすること(Hさん)

ぼくは 7じに おきます。
ぼくは かぞくと パンケーキを たべます。
おとうさんが パンケーキを つくるんです。  
ぼくは あそべます。
ピアノを ひきます。
それつぎ ぼくは はみがきで ぼくのはを ゴシゴシします。
ぼくは かおを ふきます。
ぼくは ユニフォームを きます。
ぼくは がっこうに いきます。
それさいごです。

TisaneからHさんへ

Hさんは、朝は ゆっくりあそびたいですか?わたしは 朝早く 起きて、ゆっくり コーヒーが のみたいです。でも、まいにち バタバタと いそがしいです。それに たまに 朝ねぼうが したいです!

→ぼくは 7じに おきます。
ぼくは かぞくと パンケーキを たべます。
おとうさんが パンケーキを つくるんです。  
ぼくは あそます。
ピアノを ひきます。
それから、 ぼくは はみがきを します
ぼくは かおを あらって、ふきます
ぼくは ユニフォームに きがえます
そして ぼくは がっこうに いきます。

しつもん(りょうこさんへ)

今まで いちばん たのしかったことは なんですか。

みなさんは?

朝は何をしますか?コメントに書いてください。200文字までむりょうで なおします。