ドライフルーツでできた封筒です。リトアニアの商品で、実際に送れるようです。「白やぎさんたら読まずに食べた♪」が起こりうる、でしょうか。
月: 2022年11月
こうかんにっき4)14
感謝しているひと(Hさん)
私が感謝している人はYさんです。大学を卒業した後、私はシドニーから北京に引っ越しました。北京のギャラリーで働きました。Yさんはそのギャラリーのマネージャーです。Yさんはよく手伝ってくれました。例えば、何かが分からなかったら、絶対Yさんに質問して、Yさんは優しく説明してあげました。そして、引っ越した後私はちょっと寂しくなりました。YさんがYさんの家で晩御飯を一緒に食べに誘ってくれました。その優しさに感謝しています。
TisaneからHさんへ
新しい土地では、やさしい人々に助けられることは多いですね。私も、そんな人々を助けられるひとになりたいです。
→私が感謝している人はYさんです。大学を卒業した後、私はシドニーから北京に引っ越して、北京のギャラリーで働きました。Yさんはそのギャラリーのマネージャーです。Yさんはよく私を助けてくれました。例えば、何かが分からなかった時は、Yさんに質問すると、Yさんはいつも優しく説明してくれました。そして、北京へ引っ越した後、私はちょっとホームシックになりました。その時もYさんが、Yさんの家へ晩御飯を一緒に食べに誘ってくれました。その優しさに感謝しています。
しつもん(ゆいさんへ)
憧れている有名人は誰ですか?
みなさんは?
今までに感謝しているひとはいますか?どうしてですか?ぜひ教えてください。コメントの文章は200文字まで無料で直します。
あなたも、こうかんにっきをしてみませんか?気になったらcontactからメールしてください。
日本の春、イメージしてください。何を思い浮かべますか?
サクラやお花見でしょうか?桜は国の花です。でも実は、春の花について話すと、8世紀(700年代)はウメだったんです。日本の歌(和歌)に詠まれているのは、桜よりも梅が多いそうです。だから、春の花といえば桜、となったのは、9世紀になってからです。
健康にいいお風呂といえば日本では温泉、フィンランドではサウナ、韓国ではよもぎ蒸しです。
奈良といえばシカ、日光といえばサルですが、上野といえばどんな動物を思い出しますか?
みなさんは「~といえば」何が思いつきますか?コメントで教えてください。200文字まで無料で直します。
こうかんにっき4)13
一番よく見る夢
私は何年も前から、「あれ忘れてた!あのひとに連絡しなくては!」という夢を定期的に見ます。本当に焦って飛び起きますから、家族もおどろきます。繰り返し見るということは、この夢に何か意味があるのでしょうね。特に、毎日やることが多くて忙しいときに見るように思います。最近は連絡しなければならないひとの一覧を作っているおかげか、この夢はほとんど見ていません。ひとは夢の中で頭の整理をしているといいますから、寝る前に頭からっぽにして、もっと楽しい夢を見たいものです。
みなさんは?
一番よく見る夢はどんな夢ですか?またよく覚えている夢があったら教えてください。200文字まで無料で直します。
1)アフリカ大陸は、日本の80倍の大きさと同じだそうです。
2)A=B, B=Cですから、A=Cです。
3)Sさんは月26日働きます。休みは無きに〇〇しいです。
これは何ですか?コメントに書いてください。この言葉を使って文を書いてもいいです。
11/11の答え=隠れます(かくれます)
こうかんにっき4)12
今とは違う職業に就いていたら(Kさん)
日本の大学院に入った時には、私はまだアーティストとして生活できると思っていました。
絵だけで生活するのは難しいけど、出来ている人がいるから私にも無理ではないでしょうかと思っていて、現実は違う道になってしまいましたね。
今考えると、絵をかくなら一人の時間が多いです。一人で集中してずっと描くと、幸せになれるかどうかもうじぶんでもよくわかりません。
やっぱり人と会うとティームで色々やるのは私にとって大切なことです。
他の会社の仕事は考えられないこともないです。大きくない、それほど厳しくない会社だったら、働くのは楽しいじゃないですかとおもいます。
デザインでも、何かの管理でもやってみたいかもしれないです。
年金の時はどうしましょうか?と最近は考えています。”Grumpy Russian”と言う居酒屋を出来たら面白いです。
やりたいときだけ開いて、作りたい料理を作ったり、お客さんに怒ったり楽しく70年代をすごしたいなーと思います。
毎年大学で100人以上の学生に会っているので、丁度二十年度卒業生だけのための店もできそうです。
実際にできるかどうか。。
TisaneからKさんへ
社会に出る前は、何でもできるような気分ですよね。でも実際に働き始めると、理想と現実の壁にぶつかることが多々あります。その半面、自分に本当にむいていることや、新しくやってみたいことに出会うこともあります。人生何があるかわかりませんから、いつでもいろいろな夢を持ったり、可能性を考えたりしたいですね。
→日本の大学院に入った時には、私はまだアーティストとして生活できると思っていました。
絵だけで生活するのは難しいとしても、出来ている人がいるから私にも無理ではないでしょうかと思っていましたが、現実は違う道になってしまいましたね。
思うに、絵をかくのは一人の時間が多いです。一人で集中してずっと描いていれば、幸せになれるかどうか、もうじぶんでもよくわかりません。
なぜならやはり人と会ったりチームで色々したりすることは、私にとって大切なことだからです。
他の会社での仕事も考えられないことはないです。大きくない、それほど厳しくない会社だったら、働くのは楽しいのではないかとおもいます。
デザインでも、何かの管理でもやってみてもいいかもしれません。
年金をもらう頃にはどうしようか?と最近は考えています。”Grumpy Russian”と言う居酒屋を出来たら面白いです。
オープンしたいときだけ開いて、作りたい料理を作ったり、お客さんを𠮟ったりしながら、楽しく70年代をすごしたいなーと思います。
毎年大学で100人以上の学生に会っているので、丁度二十年度卒業生だけのための店もできそうです。
実際にできるかどうか。。
しつもん(KさんからTisaneへ)
一番よく見る夢はどんな夢ですか?またよく覚えている夢がありますか?
みなさんは?
今とは違う職業についていたとしたら、何をしているでしょうか?考えてみてください。200文字まで無料で直します。
PASMOを交換したことあります?
私自身は15年近く同じカードをほぼ毎日使ってきていて、はじめて交換してもらいました。ポケットに直接入れることが増えて、端がめくれ、折線がついてしまったからです。
窓口がある駅で相談したら交換してもらえましたが、よほどの状態でないと交換しません、ということでした。でも通学定期を交換する度にカード自体交換してもらっていた学生さんもいるようです。
そして今回知った、PASMOをなくした場合の対応結果。
・PASMOオートチャージは、PASMO自体がないと自動更新を止められない(→紐づけたクレジットカードを止めるしかないかも)
・オートチャージは一日2万円まで可能(誰かに不正に使われても保証外)
・PASMOも再発行は再発行手数料1020円を払えば可能で、なくしたカードのデポジット代は消滅
・カードを紛失して止めるとき、翌日夜3:00まで止まらない
なくさないのが一番ですね。
こうかんにっき4)11
人気のあるスポーツ(ゆいさん)
私の国で人気のスポーツは野球だと思います。日本は野球が強く、スポーツとしての歴史も長いです。
日本の中学校と高校には必ず野球部がありますし、社会人野球、プロ野球と子どもから大人まで続けることができるスポーツです。
プロ野球はもちろん、甲子園と呼ばれる夏の高校野球大会も人気があります。毎年テレビでも放送していますし、その時期は特別番組も作られるほどです。プロ野球は見ないけれど、高校野球は見るという人も少なくありません。私は毎年、高校野球が終わると夏の終わりを感じます。
来年にはワールドベースボールクラシックが開催されます。人気も実力もあるプロ野球選手が出場するので、日本でもとても盛り上がりそうです。
しつもん(ゆいさんからKさんへ)
あなたは?
あなたの国で人気のあるスポーツは何ですか?コメントで教えてください。200文字まで無料で直します。
1)お尻よりも長いエプロンは、身体をカバーできて汚れにくいので、保育士やトリマーの方に人気があります。
2)月が地球の影の中を通ることを、月食と言います。11/9の天体ショー、見ましたか?18時59分から、月がしばらく見えませんでした。
3)ゆいちゃんは恥ずかしいとき、大人の後ろに立つので、こちらから見えなくなります。
これは何ですか?コメントに書いてください。この言葉を使って文を書いてもいいです。
11/4の答え=刻みます(きざみます)
こうかんにっき4)10
自分の国のいいところ(Hさん)
オーストラリアのいいところはリラックスできる生活です。多くの人は「楽しい生活を住む」ことが目標です。例えば、仕事の場合には、全員が休みの日をたくさんします。私が北京に住んでいた時に、祝日があったら、その日を他の日に変わらなければなりませんでした。ですが、オーストラリアでは、休みの日を守って楽しんでいます。オーストラリア人はリラックスすることを大切にします。これはオーストラリアのいいところです。
TisaneからHさんへ
休みについては、国民の性格が出るかもしれません。日本人もあまり休むことが得意ではありません。みんなが休みませんから、祝日も多いです。仕事も、プライベートの時間も楽しんでいる人のことを、「リア充」と言います。オーストラリアはリア充な人が多いんですね。真面目に働くことはいいことですが、日本人は休むことと働くことをもっとうまく分けられるといいですね。
→オーストラリアのいいところはリラックスした生活ができることです。多くの人は「楽しく生活する」ことが目標にしています。例えば、仕事の場合には、全員が休みの日をたくさんとります。私が北京に住んでいた時は、祝日があったら、その日の代わりに他の日に働かなければなりませんでした。しかし、オーストラリアでは、休みの日を守って楽しんでいます。オーストラリア人はリラックスすることを大切にします。これはオーストラリアのいいところです。
しつもん(ゆいさんへ)
自分の国の人気なスポーツについて教えてください。
みなさんは?
自分の国のいいところはどこだと思いますか?ぜひコメントで教えてください。200文字まで無料出直します。